IT系メモ

興味のあったことや、勉強したことなどをメモしていきます。

2012-01-01から1年間の記事一覧

SIGMA 35mm F1.4 DG HSM キヤノン用テスト撮影

シグマ35mm F1.4 DG HSMのキヤノン用が発売されました。シグマの50mmF1.4, 85mmF1.4が素晴らしい描写力だったため、35mmF1.4に凄く期待していました。 持っているレンズ6本を売り払い、なんとか購入。キヤノン純正の35mmほどではないですが、やっぱり高いで…

ヱヴァQで消化不良に陥った人たちの現象をみていて

ヱヴァQのネット上の反応を見ていると、人類ポカン計画によって、こんなときどんな顔したらいいのかわからないの、って人が多く、消化不良をなんとかしたいといって色々語りたい読みたいという欲求が出てきているように思います。 劇場版だけを見ていてもさ…

Cent OS 6.3で動かした英語版Trac 1.0を日本語版にする

英語版の公式サイトを見ながらTrac1.0をインストールしたのですが、日本語版があったので、そちらに入れ替えました。 既に英語版でTracを立ち上げ済みのところから出発です。 作業内容としては Apacheを停止 英語版のTracをアンインストール Babelのインスト…

Trac 1.0インストール途中までのメモ書き

Trac 1.0の必要条件は以下の通り。ここではApacheで公開するのではなく、Trac単体での動作時に必要なものを挙げる。 Python バージョン2.5以上、3.0未満 setuptools バージョン0.6以上 Subversion バージョン1.5 か.1.6 Pythonのバージョンは % python -V …

EF24-70mm f2.8L II USMが届いたので旧型と解放時の中央の画質を比較

注文していたEF24-70mm f2.8L II USMが届きました。 新型のマイクロアジャストメントを行うついでに旧型との比較をしてみました。 Spyder Lenscalを使っています。AFは中央で、距離は2mほど離れています。画像はSpyder Lenscal部分だけを切り抜いています。…

スマフォのようにタッチパネルになった単体露出計「セコニック L-478」

Mark Wallace On-Set and Location with the Touchscreen L-478 Series Light Meters Ryan Walters on Filmmaking with the Touchscreen L-478 Series Light Meters 単体露出計もタッチパネルになるとは思いませんでした。以前はプロファイルは番号でしか登…

第3のコンピューティング時代「コグニティブコンピューティング」

第3のコンピューティング時代が到来-IBM、都内でイベント 自分が以前から注目しているのがコグニティブコンピューティングです。フォン・ノイマン型コンピュータとはアーキテクチャが異なっているので、今のコンピューティングとは一線を画すというわけ…

フルサイズAマウント機「α99」発表

ソニー、EVFになったフルサイズAマウント機「α99」 α99 from Sony: Official Video Release フルサイズの一眼レフカメラではニコンのD800/D800E、キヤノンの5DMark3が発売されて半年近く経っており、フルサイズ機が欲しいと思われるハイアマチュア層が手に入…

自分と同じような撮影スタイルの動画を見つけた

Canon Speedlite 600EX-RT: Creative Lighting with Bruce Dorn -- Ballet Dancers (2 of 5) キヤノンアメリカの公式動画を見ていると、自分と同じようにスピードライトにルーセントアンブレラで撮影しているのがあったので載せておきます。

7型HDMI一眼レフ用液晶モニタ「CL75DHOP」開封の儀

最近はライブビューでピントを確認することが一般的になってきました。バリアングル液晶がついていれば、両手を上に延ばして撮ったり、地面すれすれの位置からのアングルも非常に楽です。 しかし5DMark3の液晶はバリアングル液晶ではありません。ライブビュ…

5DMark3のライブビュー時の拡大機能をSETボタンに

5DMark3ではAFでピントを外すことがそれほどなかったので、ライブビューでピントを拡大してマニュアルフォーカスで合わせることはしてこなかったのですが、シグマ50mmF1.4ではピントを外すことがあり、ライブビューでの撮影を検討しています。 5DMark3のラ…

16bitADを搭載した一眼レフが欲しい

RAW画像編集をするのですが、もう少しここのトーンを引き伸ばしたいと思うことがあります。 D800で中判デジタルに匹敵する画素数で、中判の代わりになるのではないかと言われましたが、中判の魅力は16bitADだと思っています。 もっともJPEGにしてしまうと再…

Photoshopで大量の画像サイズを変更する方法

Photoshopで大量の画像のサイズを変更するにはアクションとバッチを使います。 まずウィンドウからアクションを選んで、アクションウィンドウを表示 アクションウィンドウは下のようなものです。まずは新規セットを作ります。 アクションの名前を好きなよう…

GPUコンピューティング及び最新GPUアーキテクチャの入門 (GTC Japan 2012)

GPUコンピューティング及び最新GPUアーキテクチャの入門 (GTC Japan 2012) GPUアーキテクチャに関して、なかなかWebでも解説がないのでありがたい。

ジャスピンな写真のことをtack sharpというらしい

写真用語の英語表記は全然違っていて検索しても引っかからないので困ります。 語源はラテン語のtantus saeta equinaで、意味は「私のタンタスには沢山の馬の毛が使われている」だそうなのですが、自分にはさっぱり感覚がつかめません。 tack sharpで検索をか…

スタジオでのポートレート撮影からレタッチまで

なかなかポートレート撮影についての記事を見かけないので書いておきます。誰かに教わったわけではなく、全部自己流のため、こうした方がより良いというのがありましたらコメントをいただけるとありがたいです。 撮影時のライティングについて 上の写真はRAW…

コメットのモノブロックが修理から帰ってきました。

修理に出した記事を書いたのが7/1なので、3週間かかると言われていたのが一週間ちょっとで帰ってきました。 可変抵抗部分が外れただけなので、ハンダ付けして帰ってくるだろうと思っていたら、新品と交換という太っ腹対応!コメットさん凄い! ありがとうご…

メイクも撮影もお任せな「資生堂フォトスタジオ」

あまり知られていないですが、資生堂は写真撮影サービスもやっています。http://stg.shiseido.co.jp/shop/2f-3/step/ 上から照らすために使っているのがMolaレフで以前このブログで紹介していたものですね。左右にあるのはソフトボックスです。 照明もプロが…

複数のモノブロックを有線で同期

モノブロックをスレーブにすれば普通は有線で接続しなくても発光してくれるのですが、ソフトボックスを付けると発光するときと発光しないときがありました。 仕方がないので有線でシンクロさせるために分岐コードを購入。これで3つのモノブロックを同期させ…

シンクロ接点が抜けやすい

クリップオンストロボを使う人が殆どでしょうから、使った事がない人が多いシンクロ接点なのですが、これが撮影中に抜けてしまい困ります。 自分の撮影スタイルではカメラ側と露出計の両方からモノブロックを発光させることができるように接続しているのです…

マンフロットのライトスタンドを購入

マンフロットのライトスタンド「アルミ ランカースタンド AC Jタイプ兼用」を購入しました。 ミニコンパクトスタンドを持っているのですが、アンブレラやソフトボックスを装着すると一応自立しますが、ちょっと触れただけで倒れてしまい、もう少し安定性の良…

モノブロックストロボを修理に出してきました

コメットのモノブロックストロボ「TWINKLE 04F-III」の出力メーター部分が外れてしまいました。 グルグル回しているとネジがハマる場所があり、出力は変えることが出来るのですが、目盛り位置がハッキリしないので、光量調整に手間取ります。思い切って修理…

大阪駅

PhotoshopCS6のぼかしを使ってます。大阪駅の上の方には普段なかなか行かず、これ撮れたら良いだろうなぁと思ってから数ヶ月経ってました。

Mac、デュアルディスプレイ環境での不満

Lionでフルスクリーン機能があり、MacBookAirが11インチになり狭く感じる時には利用します。 ただ微妙だなぁと思うのはデュアルディスプレイ環境での動作で、フルスクリーンにするとサブディスプレイに全く表示されないんですね。。。ノート側のディスプレイ…

MacBookAir2012 を数日使って出てきた問題

数日使っていて出てきた問題です。Lionなのでたいていは再起動すると治ります。とりあえずレポートを送っておいてファームウェアアップデート待ちです。 スリープ復帰が上手く出来ない。 Safariで動画を再生した後、タブを閉じるとOSごと止まる GarageBand…

「定番ストロボライティングの教科書」を購入

本屋に行くと「DVDでよくわかる! 定番ストロボライティングの教科書」という本が売っていたので購入してきました。 なかなかライティングに関する動画はないのでとりあえず購入しておくかという気持ちで購入しました。 海外のライティングDVDだと高いのです…

SLURM を使用してスーパーコンピューターのリソース管理

http://www.ibm.com/developerworks/jp/linux/library/l-slurm-utility/index.html?ca=drs- こういうのはやっぱりIBMだなぁと思うのです。

女性のための写真生活 FotoPus SWEET PHOTO

http://fotopus.com/sweetphoto/ オリンパスがやっているようなのですが、とても素敵なサイトです。写真を撮るだけではなくて、加工するなど撮ったあとの楽しみ方も紹介してます。 またカメラをファッションの一部として取り入れる方法も書かれていて、とて…

エネループプロを購入

スタジオでの撮影で、スピードライト600EX-RTを1/1や1/2の出力で発光させることが多くなりました。 以前はE-TTLで撮影しており、一日ストロボを使って撮影しても電池が無くなることはなかったのですが、さすがに出力が大きいのか途中で電池が無くなりました…

ThunderboltでのMac移行

Thunderboltで新しいMacにデータを移行するときには、まず2つのMacをThunderboltケーブルで接続します。 前のMacをターゲットモードで起動します。Tキーを押しながら起動すれば良いです。 新しいMacで移行アシストを使えば簡単に移行ができます。200GBで30…