IT系メモ

興味のあったことや、勉強したことなどをメモしていきます。

大きなcsvを高速で処理したいときに使用するNysolのmcmd

PythonのPandasやNumpyで基本整形するが、処理能力の低いPCで高速に処理したい場合がある。

そんなときは、NYSOLのmコマンドというのを知った。

 

www.nysol.jp

 

Pandasよりも早い。

f:id:qpci32siekqd:20190211171814j:plain

mcmdのベンチマークテスト(FIT2018) — nysol_python ドキュメント

 

 

Pythonで使う場合は、NYSOL Pythonを使う。

github.com

 

f:id:qpci32siekqd:20190211172142j:plain

https://www.nysol.jp/wp/wp-content/uploads/2018/03/mcmd.pdf

 

次にGoogleやAmazonによって価格競争になるのはどの分野か

+GoogleAmazonは、自分たちで高級感を演出しブランディングはしない。外部から買ってくるか、まだ資本投入してないところを資本と規模で解決できるところをかっさらっていく

+個人が持っているもので、割高感があるところを狙う。上は車の数百万を自動運転にしてもっていく。下は高級食品となる。家電も数十万の高いものがあり、機能が劣っていたり偽物であったとしても、金額が安ければ、みんな得した感じで買う。

+Amazonはセールをずっと行っているが、価格競争が長く続きすぎて、ちょっと割高なものを期間限定で安くするという感じではなくなってきた。割高だが認知度が高く、セールで安くなっているとちょっとした贅沢とお得感を演出できる品物というのが、そもそもなくなってきた。

+GoogleAmazonが、金融市場で投資している先は下げたくないはずである。また自分たちが手を出している分野とは相関性がない分野に対して、価格競争の手を出すはず。

中国のテック情報をどうやって収集するのか

  1. Twitterで中国情報を発信している人をウォッチ。深センなどのキーワードで定期的に検索しておく
  2. ニュースサイトなどで深センを検索
  3. はてブで中国をタグ検索

問題なのは、日本人が見て「ナニコレ」と思ったことや、日本人ウケしそうかの判断が入っていたりする。中国から日本に向けて発信する情報に関しては政治色が入るのでなかなか難しい。

 

深センの地元ニュースを扱っているサイトがあるのだが、どうも伝わってこない。

日本の地方新聞と似ていて、新しいネタはたくさんあるようなのだが、切り口が自分の知りたいことと違っている。

www.sznews.com

 

深センだけでなく、北京、杭州などもウォッチしたいのだが、いかんせん広いこともあり、なかなか集まらない。アメリカのシリコンバレーの情報は集まるが、ニューヨークやシアトルの情報が集まりにくいのに似ている。