IT系メモ

興味のあったことや、勉強したことなどをメモしていきます。

知らないことを検索するにはどうすればいいか、どうインプットの幅を増やすか

フィルターバブル、タコツボ化など言われているが、具体的な対応策が出てきていないので困っている。
はてなブックマークも情報はかたより始めているかと思われる。
SNSで話題になっていることに対してのアンテナやツールが発達し、それで偏っているのだと思われる。

ニュース性の高いもの・エンタメ・政治色のあるもの・バズりやすいもの以外は載ってこない。
ブログもアクセスが稼げるものが

専門的なものについては、SNSで人をフォローするのがてっとり早くなった。
といってもアカウントを区別する現在だと、フィルタがかかりすぎるのだろう。

では本はというと、Amazonの検索性が悪かったり、ランキングやブラウザでの表現以外を出せずにいるので、ちょっと自分の知らなかったカテゴリーに手を出していい本に出会うというのが出来ない。

本を読めばインプットが増えはするが、それですらランキングに頼っているものでしかないと思われる。

 

 

計算機は進歩しても個人の問題を解決してくれなかった

パソコンを自作するとマザーボードのPCIeスロットが余るようになってかなり経つ。
昔はGPU以外の物を接続でき、何かもっと色んなデバイスが出てきてやれることが増えると思っていた。
将来的にディープラーニング用のアクセラレータが出て少しは変わるのだろうか。

Webエンジニアであれば、個人で管理するコンピュータはセキュリティの管理が出来ないし、スケーラビリティを考慮してクラウドにすべしというのが大半かもしれない。

だけれど自分にとっては、セキュリティはクラウド側からChefで管理して欲しいが、計算リソースやHDDは自前のを好き勝手に使いたいのである。


というのもクラウドで解決出来ない問題が多数ある。
Facebookは自分1人が抜けても同じ答えを得るだろうが、母数が自分だけの場合には答えはくれない。
大多数と同じ問題しか抱えておらず、かつ解決するとお金になる問題しか解決してくれない。

 

UIも大多数の人が使いやすいものであっても、自分にとって使いにくい場合は変更できない。現実空間で、ボールペンが細すぎると布を巻いて対応するとかはできないのだ。

例えば写真を撮って、何か上手く違うなと思ったとして、どうすれば上手くなるのかは教えてくれない。追加でPhotoshopを買っても結局は機能をどう組み合わせて対応するかは本でもYouTubeでも教えてはくれないのだ。

料理をしていて、輪切りにするよりもシャトー切りにしたほうがいいなんて教えてはくれない。

 

ネットに無料の講座が沢山あるかもしれないが、ピンポイントで解決できるような講座を教えてはくれない。昨日理解できなかったバーゼル問題や逆関数定理を説明してくれるものは紹介してはくれない。

バーチャルYouTuberのメモ

ch.nicovideo.jp

 

Google トレンドでの振り返り

キズナアイでの結果

f:id:qpci32siekqd:20180108060452j:plain

バーチャルYouTuberでの結果

f:id:qpci32siekqd:20180108060647j:plain

 上の結果から、キズナアイが先にあり、バーチャルYouTuberの認知は後かと思われる。

 

SOCIALBLADEでの加入者数の推移

f:id:qpci32siekqd:20180108065146j:plain

国内にいると12月以降、ブレイクしたという認識

 

11月以前

8月上旬

【コスサミ2017】えなこ(エロマンガ先生、和泉紗霧・YouTuberキズナアイ)コスプレ画像まとめ | レイヤーズ〜コスプレまとめ〜

 

夏コミ

【コミケC92三日目】えなこ(YouTuber、キズナアイ)コスプレ画像まとめ | レイヤーズ〜コスプレまとめ〜

 

f:id:qpci32siekqd:20180108061851j:plain

えなこさんがテレビに写ったのか、LINEブログから検索かけたのかと想像したが、少ししか増えていない。

 


「ゲーマーズ!」×「キズナアイ」コラボTVCM第1弾

9月にテレビCMが出ているが、これでは認知されなかったかと思われる。

 

アニメを良く見る層には、響いていなかったのではないか。

 

 

11月上旬

f:id:qpci32siekqd:20180108062227j:plain

panora.tokyo

 

マスが見ていたニュース元は違うと思われるが、11月上旬に1度上がるのは、LINEスタンプかと思われる。

 

 

 

11月下旬

www.appbank.net

11/23 はじめしゃちょーから流れ込んだのかと思ったが、これだというのは見つからなかった。

 

panora.tokyo

 

おそらくニュースサイト系が取り上げ始めたのは、1周年のニュースではないか。
90万チャンネル登録数というのに目をつけられ始める。

 

 12月1日の淫夢ネタ

はちまで取り上げられていた。

 

 12月12日

panora.tokyo

 

 12月17日

チャンネル登録数100万人突破。その後は、ブームの兆しというニュースを見て、トレンドを追いかけようとする層に響く

www.j-cast.com

 

 輝夜月がバズる

mistclast.hatenablog.com

 

おそらくこの辺りは同時並行。

 

海外

f:id:qpci32siekqd:20180108062733j:plain

キズナアイは海外が先に受けていた。中国のオタク界隈で目にしていたが、今の段階からは探せなかった。

4月

f:id:qpci32siekqd:20180108063128j:plain

 


Are Virtual Vloggers the End of YouTube?

1200万人のチャンネル登録者数がいる海外YouTuberがキズナアイを紹介したのが4月5日。

キズナアイの動画に英語でコメントがついていたのを見ていた人は多いかと思う。