IT系メモ

興味のあったことや、勉強したことなどをメモしていきます。

Nintendo Switchで外で始めてあった人とゲームやってハイタッチ出来るか


【初公開映像】Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)

 

Nintendo Switchの一番の注目点は、左右のコントローラーの内、一つだけでも遊べることだと思われます。

単にポータルゲーム機をテレビ出力つけただけでしょとか、タブレットと変わらないじゃんじゃない、重要なポイントと感じました。

 

街でふと出会った人にゲームやろうぜ!といえるかどうか

ポケモンGoでこれはすごい!と実感した時って、TwitterでみんなポケモンGoについて話してるだとか、ニュースでも取り上げてるとか、そういうことではなくて、向こうから来る勧誘の人が「お姉さん、向こうでレアポケモン出るらしいよ」とか、おばちゃんが、あらポケモンGoやってるの?と声をかけてきたとか、そういう匿名として生きている街の中で出会った人同士が、ポケモンGoという一つのコンテンツでコミュニケーションを取るというハードルを超えたということだと思うのです。

Nintendo Switchにはコントローラーが2つある。

1つのコントローラーだと操作性が悪くなるとか、手で持つのは小さすぎるとか、そういうことはおいておいて、他人と一緒にゲームが出来るかどうか。
難しいルールなんていらない、パッと見て、始めての人に同じ画面を見ながらこうやって操作するんだよと教えながら、後ろで知らない人が見ている。

そういう世界を目指したデバイスだと思うのです。

 

バイスを持っていない人を誘うことが出来る口コミ効果もあるでしょう。
買う前に一緒にやろ!と誘うことが出来る。
良ければ買って、また他の人を誘ってということが出来る。

 

スプラトゥーンのLANパーティのもう一つの姿

スプラトゥーンをやっていた人は、家族が見ている横でプレイしている人も多かったのではないでしょうか。
そして動画で出てきたあのスプラトゥーンパーティは、一部の界隈で開催されていたLANパーティそのものなのです。

もうディスプレイとWii Uの本体とコントローラーを持ち込まなくてもトーナメント選手権ができる。

 

 

ゲームをやっている人が後ろで閲覧していた人とハイタッチが出来るか

任天堂が考えた「ゲームを主軸としたコミュニケーションツール」なのでしょう。

一人で黙々と課金してゲームをするのも良いかもしれない。

でも新しいこのゲーム機で、ゲームが終わった後に周りにいる人とハイタッチをするのも悪く無いと思うのです。