IT系メモ

興味のあったことや、勉強したことなどをメモしていきます。

スマートスピーカーについて思ったことメモ

  1. スマートスピーカーは、スマフォ、テレビ、PCと戦わなければならない。
    スマートディスプレイも同じ)

  2. 音声コマンドは全て覚えられないし、言い方の異なるエイリアスを沢山用意しないといけない。

  3. 家のど真ん中に置かれるCMが多いが、最初に使ったあとは隅の方に置かれるはず。

  4. 手が塞がっている、目は他のことに注目しないといけないなど、身体の制限がある場合に、何か同時に作業をしたいときに、音声コマンドは利用される。
    (車の運転中など)

  5. テレビやYouTubeでも字幕を見る癖がついているので、音声だけで判断するのはかなり敷居が高くなっている。
    スマートディスプレイがしたいのは、字幕と思われる)

  6. 部屋の大きさや形状を渡すことになるが、それに対するメリットは何か?

  7. 買い物をするときの値段も十円、1円の単位までは気にしないようになると思われる。また複数の商品の価格を比較するのも、音声読み上げだと時間がかかる。

  8. 能動的ではなく、イリーガルな挙動のときに音声は使われる方がおそらくよい。(サーバーでエラーが出たときに音声で知らせるなど)
    予定を忘れているとき、傘を持ち忘れているときなどもいいだろう

  9. 天気予報が聞けるというが、デフォルトは晴れであり、わざわざ毎日天気を能動的に聞きたいわけではない。
    人間が間違えたときに知らせてくれるチェッカーとして駆動するのがスマートだと思われるが、人間が能動的に話しかけないと動いてはくれない。

  10. 日本的には「キャラ化」して消費するのがわかりやすいが、まだ出てきてない?
    ボイスロイドのように、喋らせたいワードを複数人で共有するなど