IT系メモ

興味のあったことや、勉強したことなどをメモしていきます。

Photoshopのシャドウ・ハイライトを調べてみた

写真を明るくしたり暗くしたりするときに、トーンカーブを使うのは昔から行われていましたが、自分はどうしても不自然になってしまいます。

あとトーンカーブでポイントを多くすると、一体どれを調整すれば良いのか、途中からわからなくなるといったことがあります。

Photoshopのシャドウ・ハイライトを使うと自然に調整ができるということで試してみました。

 

f:id:qpci32siekqd:20120428082402j:plain

 

これが元の画像

f:id:qpci32siekqd:20120428082011j:plain

 

シャドウを上げてみました。

f:id:qpci32siekqd:20120428082703j:plain

f:id:qpci32siekqd:20120428082714j:plain

 

一番左上のところをすポイントで見てみると白トビはしていないようです。トーンカーブではハイライトの箇所にポイントを置いておき、白飛びしないようにする工夫が必要ですが、これなら安心ですね。

f:id:qpci32siekqd:20120428083000j:plain

 

階調の幅というのは、調整したいシャドウやハイライトの範囲を指定すること。シャドウの場合では、小さい値にすると暗い箇所だけにかかり、大きい値にすると全体にかかります。

f:id:qpci32siekqd:20120428084639j:plain

 

f:id:qpci32siekqd:20120428084807j:plain

 

半径ですが、これは隣接するピクセルも一緒に明るくするかを判定するようです。なのでピクセル数によって調整する必要があるようです。

 

まとめ

  1. 階調の幅で、これ以上は変化させたくないポイントを設定
  2. 量で、どれだけ明るくするかを調整